運良くMLB開幕戦のチケットが取れたのでドジャースvsカブスを観にいきました。 第二戦で佐々木朗希投手がメジャー初先発。 大谷選手の今シーズン初ホームランも観れました。 他にもホームランがあり、良い試合が観れました。
日本フライ級王座を返上して臨んだタイトルマッチ ランキング1位の選手との王座決定戦で見事に勝利‼️ アジアタイトルを獲ったので世界ランクも上がるでしょうし、いよいよ世界が見えてきました❗️
台風7号の影響がある中で3度目の防衛戦が後楽園ホールでおこなわれました。 電車も動いてましたので無事にホールに到着。 前の試合がほぼKOで進んだ為、あっという間にセミファイナル。 試合は序盤からチャンピオン優勢の展開になり10R終始攻めてKOこそありませんでしたが、圧勝(ジャッチ1人はフルマーク)の判定勝ちでした。 8/1に長女も誕生されました。 ダブルでおめでとうございます❗️
飯村樹輝弥選手の2度目の防衛戦 今回はチャンピオンカーニバル ランキング1位のチャレンジャーとの試合でしたが、 9ラウンドKO勝ちで勝利‼️ 最高の試合でした。
大晦日に井岡選手の世界戦と応援している松野晃汰選手の試合を観にきました。 井岡選手は流石のボクシングで防衛。 松野選手は判定で残念ながら負けてしまいました。 まだまだ若いので次に期待です。
来年は皆様にとって良い年になりますように。 来年もよろしくお願いいたします。
とうとう出張で大雪にあたってしまいました。 今回は作業の都合上車移動。 最近はスキーにも行かなくなったので久々の雪道。 東北道で、通行止めになりかけながら何とか青森到着。 ホタテや青森おでん 青森名物 味噌カレー牛乳ラーメンを食べて仕事を頑張りました。
今年も酉の市の季節が来ました。 この時期とは思えない暖かさでした。 熊手も新しくなってさらに商売繁盛しますように‼️
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 開催される事もしなかった侍ジャパンの試合 知り合いがチケット取ってくれて観に行ったらいい試合でした。 最後はタイブレークからのサヨラナ勝利‼️ 今年はWBCの侍ジャパンで観戦始めて 今回の侍ジャパンで観戦納め。 野球好きにとって良い一年になりました。
後楽園ホールに飯村樹輝弥選手の初防衛戦の応援に行ってきました。 難しいと言われる初防衛戦でしたが、10回大差の判定勝ちでした。 年内の試合は終わりだと思いますが、来年も防衛を重ねてもらって、上のステージへ進んで行ってもらいたいです。
後楽園ホールに飯村樹輝弥選手のタイトル挑戦の応援に行ってきました。 前回の敗戦からの再起戦でのタイトル挑戦となりましたが、 見事に判定で勝利しました❗️ 日本フライ級チャンピオン おめでとうございます‼️